• 各地で猛烈な暑さ 7日も危険な暑さ予想 熱中症対策の徹底を

    連日、各地で猛烈な暑さが続く中、6日は三重県で38度を超える危険な暑さとなりました。7日も危険な暑さが予想されていて、引き続き、熱中症への対策を徹底してください。

  • 静岡 松崎町の海岸 泳いでいた中学生溺れダイバーら救出も死亡

    6日午前、静岡県松崎町の海岸で、泳いでいた14歳の中学生が溺れて死亡しました。

  • 西日本豪雨から7年 広島県内の川で行方不明者を捜索

    西日本豪雨から7年となり、広島県内の川では警察と消防が今も行方がわかっていない5人の捜索を行いました。

  • 鹿児島 十島村で震度5強が2回 当面は震度6弱程度の地震に注意

    6日午後2時すぎ、鹿児島県十島村で最大震度5強の揺れを観測する地震が相次いで2回発生しました。いずれの地震でも津波はありませんでした。気象庁は、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。

  • 十島村からの島外避難 第2陣の46人が鹿児島港に到着

    地震が続く鹿児島県十島村からの島外避難の第2陣として、悪石島と小宝島のあわせて46人が乗った村営フェリーが、6日夕方、鹿児島市の港に到着しました。

  • 天皇皇后両陛下 モンゴル公式訪問 首都ウランバートルに到着

    天皇皇后両陛下は、6日午後、モンゴルの首都ウランバートルに到着されました。

  • “うわさ”の「7月5日」が過ぎて

    「2025年7月5日に日本で大災難が起きる」という“うわさ”。科学的根拠がなく、気象庁もデマだとしていましたが、YouTubeやXなどで広がり、香港と結ぶ航空便が運休にもなる事態に。その7月5日がすぎて、“うわさ”は“うわさ”で終わりました。

  • 気象庁会見“当面 震度6弱程度の地震に注意” 十島村で震度5強

    鹿児島県十島村で震度5強の強い揺れを観測した地震について、気象庁は午後4時10分から会見を開き、これまでの地震活動や警戒すべき点などについて説明しました。

  • 沖縄 那覇 住宅地近くで不発弾処理 住民約2300人が一時避難

    沖縄では、今も一日に1件以上のペースで不発弾が見つかっていますが、那覇市内の住宅地の近くでは6日、およそ2300人に一時避難を呼びかけて不発弾の処理が行われました。

  • 【地震速報】鹿児島 十島村で震度5強 津波の心配なし(14:07)

    6日午後2時7分ごろ、鹿児島県十島村で震度5強の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。